ポスター印刷用機器(大型プリンタ、専用パソコン)を利用して、学会用等のポスターをフルカラーで印刷することができます。研究・教育・業務目的の利用に限ります。校費(※科研費は不可)のみのご利用です。私費での支払は出来ません。
【対象者】
本学の教職員及び学生(学生の場合は、教職員の校費(科研費は不可)利用の許可を得た者とします。)
【利用時間】
開館日の平日(9:00~12:00、13:00~16:00)
※基本的に受付順となります。申込用紙のご希望の時間帯を選択ください。混み具合によっては、ご希望に添えない場合があります。
※土日祝日は利用不可、開館日については、中央図書館カレンダーをご確認ください
※コロナ感染症対策により、使用台数及び利用枚数を制限しております。
※印刷時間に1枚につき30分から1時間ほどかかります。
※プリンタのトラブル等、ご利用時間がづれる可能生があり、当日の印刷具合によっては翌日以降の印刷となります。
【事前にご準備いただくこと】
・事前にデータの修正や調整等を行い、当日は出力のみを行ってください。
・容量が大きいものは印刷できない場合があります。
・出力するデータの容量を可能な限り、ご自身で圧縮し印刷時間が短時間で終わるようお願い致します。
・図書館の対応PCはMAC対応ができません。
・印刷データはPDF形式もしくは、PPT形式を推奨します。変換したデータは、元データもご用意ください。
※事前に操作方法のマニュアル等を参照願います。
利用は完全セルフサービスです。ご不明な点はマニュアルをご利用ください。
※ご利用の際は、パソコンにログインするために「鹿児島大学ID」が必要です。
職員証もしくは学生証を持参ください。
【利用場所】
【印刷に関する注意事項】
・3密を避けるために、利用者以外は印刷室への入室はできません。(2人以上の入室禁止)
・印刷が終了したら必ず、カウンターにて金額の確認を行います。利用者は、利用明細(控え)を受け取って
担当教員または、所属部局の会計担当者へお渡しください。
・印刷室のPCへは、利用者の利用者IDでログインしてください。利用が終了したら、PCをシャットダウンして退出してください。
・利用者の責任によるミスプリントは課金対象となります。
・マニュアルに準拠しない利用が原因で機器が故障した場合、責任を問われる場合があります。
・プリンタのトラブル発生により印刷を中断し、印刷物を持ち帰らない場合は無料です。
【支払いについて】
・校費(※科研費は不可)のみのご利用です。私費での支払は出来ません。
・利用料金は年2回前期(1月~6月分)と後期(7月~12月分)で集計し、期間の翌月以降予算振替で処理させていただきます。
なお、支払予算は「自己収入」でお願いします。
※印刷ミスした分も含めた枚数を申告ください。