各種ガイダンス(情報リテラシー教育)*

 

学術情報の活用を支援する各種ガイダンスについて

大学での学習や研究をよりよいものにするには、質の高い学術情報を効率的に入手し、適切に発信する力を持つことが欠かせません。
図書館では、情報リテラシー教育活動の一環として、学生・教職員のみなさんに向けて、その力を強化するための各種ガイダンスプログラムを用意しています。
学年等のレベルや分野に応じて、自分に合ったものを選び、ステップアップしていくことができます。ぜひご活用ください。

 
ガイダンスの開催形態について
  1. 定期開催型:定期的に多数のプログラムを開催しています(こちらで開催予定をご案内しています)。自分に合うものを受講してください。
  2. オーダーメイド型:申込される方の要望や分野に応じて内容・レベルを構成するオーダーメイド型ガイダンスも開催しています。身分や人数を問わず、受け付けています。お気軽にご相談ください。
    ゼミガイダンスや、授業の一環としての情報検索方法の説明も、承っています。
 
定期開催型ガイダンス
 
パンフレット

プログラム一覧

学年(身分)別パンフレット

 
定期開催型ガイダンス一覧

※各プログラムの詳細はこちらで確認できます。
※開催日程が近づいたら、図書館HPのニュースイベントページで日時詳細をご案内します。

プログラム番号、プログラム名 レベル 内容 開催時期 所要時間
A0-01-J
図書館オリエンテーション
入門 図書館施設の利用案内(入退館、館内の資料や設備の利用について簡単に説明)。
 
随時(申込制) 15分程度
A0-02-J
初年次セミナーI
初級 大学での学習に必要な学術情報の探し方を説明します。 前期(1年生必修科目のうちの1コマにつき、個別申込不要) 60分程度
A0-03-J
レポート作成初心者向けセミナー
初級 レポート作成に関して知っておくべきことを説明します。 5-6月、10-11月 30分程度
A0-04-J
プレゼンテーション初心者向けセミナー
初級 プレゼンテーション作成に関する基本的なルールを説明します。 5-6月、10-11月 30分程度
B0-06-J/B0-06-E
情報活用セミナー
中級 大学での学習・研究に必要な学術情報の一歩進んだ探し方を説明します。全分野共通して使えるツールをご案内します。 5-6月、10-11月 30分程度
B1/2/3/4-06-J
分野別情報活用セミナー(人文科学系、社会科学系、理工学系、生命科学系)
中級 大学での学習・研究に必要な学術情報の一歩進んだ探し方を説明します。人文科学系、社会科学系、理工学系、生命科学系、それぞれの分野に応じたツールをご案内します。 5-6月、10-11月 30分程度
B5-06-J
分野別情報活用セミナー(看護学系)
中級 大学での学習・研究に必要な学術情報の一歩進んだ探し方を説明します。看護学分野に応じたツールをご案内します。 年1回 90分
B6-06-J
分野別情報活用セミナー(就活支援)
中級 就職活動に活用できる情報収集ツールをご案内します。 5-6月、10-11月 30分程度
B0-07-J
文献管理ツールセミナー
中級 文献の効率的な管理や、レポート・論文作成時の参考文献リスト作成に役立つ各種文献管理ツールの特性を説明します。 5-6月、10-11月 30分程度
B0-08-J
卒論作成支援セミナー
中級 卒業論文作成にあたって知っておくべきことを説明します。 年1回(1~2月頃予定) 30分程度
B0-09-J
文献管理ツール講習会(EndNote basic)
中級 文献の効率的な管理や、レポート・論文作成時の参考文献リスト作成に役立つ文献管理ツール“EndNote basic”について説明します。 年1回 60~90分程度
B0-10-J/B0-10-E
文献管理ツール講習会(Mendeley)
中級 文献の効率的な管理や、レポート・論文作成時の参考文献リスト作成に役立つ文献管理ツール“Mendeley”について説明します。
英語での開催にも対応します。
年1回 60分程度
C0-11-J
個別データベース講習会(Scopus、Journal Citation Reports)
中上級 高品質の文献を効率よく探すのに役立つデータベース"Scopus"等の利用方法を説明します。あわせて、学術情報に 関わる各種評価指標についても説明し、研究業績や投稿雑誌の評価方法に関する知識と活用スキルを身に付けていただけます。 年1回 60分程度
C0-12-J
論文投稿者向けセミナー
上級 国際的学術論文の作成や国際的な学術誌への投稿にあたって役立つ情報の提供を行います。 年1回(予定) 180分程度(予定)
 
オーダーメイド型図書館情報活用ガイダンス

学習や研究に必要な学術情報の探索・活用方法、成果の発信方法等、ご要望内容に応じて随時開催します。人数・分野・時間等の制限はありません。説明してほしいデータベースの指定がある場合は、お申込時にお知らせください。

  • 下記のような各テーマから要望や分野に応じて内容・レベルを構成します。中上級向けでは、近年の学術情報流通の動向を踏まえた内容を扱うことも可能です。
    • 学術情報の探索・入手(図書館利用案内、学術情報の種類・流通とその探索について、文献検索とその入手について)
    • 学術情報の評価・整理(収集文献の整理・管理について、学術情報の評価指標について)
    • 学術情報の活用・発信(レポート・論文作成について、引用の方法について、参考文献リスト作成について、情報倫理・研究倫理について、研究成果の発信について)
  • 各定期開催プログラムに相当する内容の個別開催にも対応します。受講したいが都合が合わなくて…という場合等にお気軽にお申込ください。

図書館カウンターか、こちらからお申込ください。

 

アンケート

今後の参考といたしますので、ガイダンスを受講された方は、Webアンケートへの回答をお願いいたします。
アンケート記入はこちら

 
本件問合せ先

学術情報係
TEL:099-285-7440(内線:7440)
E-mail:joho@   ※@ の後に lib.kagoshima-u.ac.jp を付けてください。