メインコンテンツに移動
| 番号 |
文書名 |
元号 |
年 |
月 |
日 |
差出・宛先 |
体裁 |
法量 |
紙数 |
備考 |
分類 |
| 1 |
伊集院一流惣系図 |
|
|
|
|
|
1冊 |
|
|
|
|
| 2 |
伊集院家略系図 |
|
|
|
|
|
1冊 |
|
|
|
|
| 3 |
伊集院兼當覚留 |
|
|
|
|
|
1冊 |
|
|
|
|
| 4 |
伊集院兼當家履歴 |
|
|
|
|
|
1冊 |
|
|
|
|
| 5 |
伊集院兼當家履歴草案 |
|
|
|
|
|
1冊 |
|
|
|
|
| 6 |
伊集院名直二人別改帳 |
明治3 |
4 |
|
|
|
1冊 |
|
|
|
|
| 7 |
要用書類留 |
|
|
|
|
|
1冊 |
|
|
|
|
| 8-1 |
知行高名寄帳 |
宝暦 |
2 |
10 |
晦 |
|
1冊 |
|
|
|
|
| 8-2 |
受領証文 |
明治3 |
11 |
7 |
31 |
|
1冊 |
|
|
|
|
| 9-1 |
知行高名寄帳 |
嘉永 |
元 |
8 |
13 |
|
1冊 |
|
|
|
|
| 9-2 |
知行高名寄帳 |
嘉永 |
元 |
8 |
13 |
|
1冊 |
|
|
|
|
| 10-1 |
請取証文 |
慶応 |
3 |
4 |
|
伊集院直二/土師孫太夫 |
1紙 |
|
|
|
|
| 10-2 |
請取 |
|
卯 |
4 |
5 |
伊集院直二/土師孫太夫 |
1紙 |
|
|
|
|
| 10-3 |
請取 元利金受領 |
|
15 |
12 |
23 |
土師孫太夫/伊集院直二 |
|
|
|
|
|
| 10-4 |
書状 名寄帳他返済ニツキ |
|
|
1 |
31 |
土師孫太夫/伊集院直二 |
1紙 |
|
|
|
|
| 10-5 |
付札 名寄帳返済付札 |
|
|
12 |
28 |
|
1紙 |
|
|
|
|
| 10-6 |
印紙 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 11 |
知行高名寄帳 曽木里村東薗門之内浮免 |
文久 |
元 |
4 |
11 |
伊集院太郎右衛門 |
1冊 |
|
|
|
|
| 12 |
知行高名寄帳 鹿児島中村之内福之門 |
文久 |
元 |
4 |
11 |
伊集院太郎右衛門 |
1冊 |
|
|
|
|
| 13 |
知行高名寄帳 伊作中之里村之内川崎門 |
文久 |
元 |
4 |
11 |
伊集院太郎右衛門 |
1冊 |
|
|
|
|
| 14 |
知行高名寄帳 鶴田柏原村下小薗門之内浮免 |
文久 |
元 |
4 |
11 |
伊集院太郎右衛門 |
1冊 |
|
|
|
|
| 15-1 |
知行高名寄帳 高隈下高隈村之内脇門 |
文久 |
元 |
4 |
11 |
伊集院太郎右衛門 |
1冊 |
|
|
|
|
| 15-2 |
請取証文 抵当高隈下高隈村之内脇門 |
明治 |
8 |
2 |
5 |
伊集院直二/緒方壮吉 |
1紙 |
|
|
|
|
| 15-3 |
請取 |
明治 |
8 |
2 |
5 |
伊集院直二/緒方壮吉 |
1紙 |
|
|
|
|
| 15-4 |
書状 |
明治 |
8 |
2 |
5 |
伊集院直二/緒方壮吉 |
1紙 |
|
|
|
|
| 16 |
美人草目録 巻1 |
安政 |
3 |
7 |
|
児玉源五右衛門/川畑埜安兵衛 |
1巻 |
|
|
|
|
| 17-1 |
起請文前書 吉田流弓術相伝ノ際 |
|
|
|
|
|
1紙 |
|
|
|
|
| 17-2 |
誓紙前書 |
安政 |
3 |
8 |
|
川畑安兵衛清眞/児玉源五右衛門 |
1紙 |
|
|
|
|
| 17-3 |
矢初射納免状 |
万延 |
元 |
3 |
|
児玉源五右衛門利矩/川畑安兵衛 |
1巻 |
|
|
|
|