絵本を旅する ―江戸絵入り本の世界―
開催期間:平成16年11月17日~21日
開催場所:鹿児島大学附属図書館
開催期間:平成16年12月3日~5日
開催場所:出水市中央公民館小ホール
記念講演会
演題:『輿入れ道具としてのやまと絵』
講師:下原 美保(教育学部助教授)
開催期間:平成16年11月21日
開催場所:鹿児島大学附属図書館
演題:『子ども観が絵本の誕生に与えた影響~日本とイギリスを比較する~』
講師:小谷 裕幸(法文学部教授)
開催期間:平成16年11月21日
開催場所:鹿児島大学附属図書館
演題:『出水郷士の読書と芸能』
講師:丹羽 謙治(法文学部助教授)
開催期間:平成16年12月5日
開催場所:出水市中央公民館小ホール
演題:『世界史の中の出水-天保改革から維新へ-』
講師:原口 泉(法文学部教授)
開催期間:平成16年12月5日
開催場所:出水市中央公民館小ホール
図録
執筆:高津孝、丹羽謙治、日隈正守