2021年3月までに寄贈頂いた分を掲載しています。

寄贈者 書名 出版社 出版年
下桐 猛(農学部) アジアの在来家畜 : 写真からみえる半世紀の記録 東京農大出版会 2020
原口 泉 (名誉教授) 近代日本を拓いた薩摩の二十傑 燦燦舎 2019
森田 豊子(グローバルセンター) 海外教科書制度調査研究報告書 教科書研究センター 2020
原口 泉 (名誉教授) 渋沢栄一『論語と算盤』を読む 幻冬舎 2021
與倉 昭治(理学部) Singularities-Kagoshima 2017 : Proceedings of the 5th Franco-Japanese-Vietnamese Symposium on Singularities World Scientific Publishing Co. Pte. Ltd. 2020
原口 泉 (名誉教授) 薩摩藩と明治維新 志學館大学出版会 2019
小林 善仁(法文学部) 地域科学入門 : 鹿児島を変える14の視点 朝日印刷 2020
渡辺 芳郎(法文学部) 史跡旧集成館 : 平成8年度・平成30年度史跡旧集成館確認発掘調査報告書 鹿児島市教育委員会文化財課 2020
山本 宗立(国際島嶼教育研究センター) ミクロネシア学ことはじめ(絶海の孤島ピンゲラップ島編) 南方新社 2019
平井 一臣(法文学部) ベ平連とその時代 : 身ぶりとしての政治 有志舎 2020
山本 宗立(国際島嶼教育研究センター) ミクロネシア学ことはじめ(魅惑のピス島編) 南方新社 2017
本村 浩之(総合研究博物館) 高尾野川河口周辺の生きものたち : 鹿児島県北西部不知火海にそそぐ 鹿児島大学総合研究博物館 2020
渡辺 芳郎(法文学部) 奄美群島の歴史・文化・社会的多様性 南方新社 2020
本村 浩之(総合研究博物館) 大隅市場魚類図鑑 鹿児島大学総合研究博物館 2020
本村 浩之(総合研究博物館) An annotated checklist of marine and freshwater fishes of Okinoerab Island in the Amami Islands, Kagoshima, southern Japan, with 361 new records Kagoshima University Museum 2020
濱沖 敢太郎 (教育学部) 境界線の学校史 : 戦後日本の学校化社会の周縁と周辺 東京大学出版会 2020
本村 浩之(総合研究博物館) 日本産魚類全種目録 : これまでに記録された日本産魚類全種の標準和名と学名 鹿児島大学総合研究博物館 2020
牧野 暁世 (キャリア形成支援センター) かごんまの色 : まっぽしトーン編. 第2版 斯文堂 2021
千葉 義也(名誉教授) 日本におけるヘミングウェイ書誌 松籟社 2020
細川 道久(法文学部) 「内戦」の世界史 岩波書店 2019
村島 定行(名誉教授) 平成日本はなぜ没落したか : 自らを第一としないものは滅びへの道を選ぶ 照国企画 2020
森田 豊子(グローバルセンター) 宗教と風紀 : <聖なる規範>から読み解く現代 岩波書店 2021