1.契約データベースは、学内ネットワークに接続された端末からのみ利用可能です(データベース説明文の冒頭に「学内ネットワークからアクセス」と表記しています)。
2.契約データベースを学外から利用するには、(i)VPN接続サービスをご利用ください。(ii)一部のデータベースについては、学認システムでもご利用いただけます(データベース説明文の冒頭に「*学認でのアクセス可」と表記しています)。
3.契約データベースは、本学構成員以外の方はご利用になれません。
学内ネットワークからアクセス(同時アクセス数:2) *学認でのアクセス可
「ジャパンナレッジ Lib」では、日本語や歴史を深く掘り下げて知識を得られる辞典から、英語だけにとどまらない各外国語辞書や東洋文庫などの叢書まで、あらゆる項目の一括検索が可能です。
*学認システムの利用方法
『ログインする』>>『学術認証(シボレス)でのご利用はこちら』>>所属機関を選択>>鹿児島大学ID・パスワードを入力
※ご使用の際は、webブラウザの「リンク先読み機能」の設定を無効化していただきますようお願いします。 「リンク先読み機能」ブラウザ設定手順
【参考】
■使い方ガイド
■User's Guide (in English)
■「なるほど!ザ・ジャパンナレッジ」(マンガでわかりやすくジャパンナレッジの使い方を説明している資料です)
■ジャパンナレッジの使い方(動画)/日本語版
■ジャパンナレッジの使い方(動画)/英語版("How to use JapanKnowledge")
※機関認証サービス:学内ネットワークからアクセス *学認でのアクセス可
文献や研究データやプロジェクト情報など、研究活動に関わる多くの情報を検索できます。収録データベース一覧はこちらで確認できます。
鹿児島大学ではCiNiiの機関認証サービスを利用しており、学内ネットワークで利用すると、論文および本の検索結果において、鹿児島大学向け情報(「鹿大Full Text Navigation」・「ブックマCatalog(鹿大蔵書)」のリンクアイコン)が表示されます。
*学認システムの利用方法
『ログイン』>>所属機関の学内認証システムでログインする方>所属機関を選択>>鹿児島大学ID・パスワードを入力
【参考】
・ヘルプ
※CiNii Articlesは2022年4月18日にCiNii Researchへ統合されました。CiNii Researchで論文に絞って検索したい場合は https://cir.nii.ac.jp/articles のURLからご利用になれます。
国立国会図書館の所蔵資料やデジタル資料を検索したり、閲覧やコピーを申し込んだり、様々なサービスが利用できます。また、国立国会図書館とデータ連携している全国の図書館の所蔵資料を検索できます。
※「国立国会図書館オンライン [https://ndlonline.ndl.go.jp/]」及び「国立国会図書館サーチ [http://iss.ndl.go.jp/]」が統合・リニューアルされ、2024年1月5日より新たなウェブサービス「国立国会図書館サーチ」として提供されています(詳細はこちらを参照)。
全国の短期大学刊行紀要を収録対象とする紀要論文データベース。
科研費採択課題・成果概要データベース。文部科学省及び日本学術振興会が交付する科学研究費補助金により行われた研究に関して、当初採択時のデータ(採択課題)と研究成果の概要(研究実績報告、研究成果概要)を収録しています。
鹿児島大学リポジトリは、本学で作成された教育・研究成果を収集・蓄積・保存し、インターネットを通じて学内外に公開するシステムです。どなたでもご利用いただけます。
学内ネットワークからアクセス *学認でのアクセス可
エルゼビア社が提供するデータベースで、全分野(科学・技術・医学・社会科学・人文科学)、世界5,000社以上の出版社、逐次刊行物22,000タイトル、会議録90,000イベント、書籍130,000タイトルから、6,500万件の文献を収録しており、幅広い文献検索が可能です。
また、研究のトレンドを簡単に確認できる検索結果分析機能や、本文PDF一括ダウンロード機能、論文引用分析機能、ジャーナル比較機能、等々、有用な機能を多数備えています。
*学認システムの利用方法
画面右上の「ログイン」もしくは画面中央の「Elsevierの認証情報でログイン」>>「所属機関を選択してログイン」>>「所属機関を検索し、名前をクリックしてログインしてください。」とある欄の検索窓に「Kagoshima University」と入力すると機関名選択候補一覧に「Kagoshima University」が表示されるのでその文字列をクリック >> 鹿児島大学の認証システムログイン画面へ遷移するので、自身の鹿児島大学IDとそのパスワードでログイン >> サービスに送信される情報について、同意方法の選択画面が表示されるので、任意の選択肢を選んで「同意」をクリック
【参考】
■ユーザー向け情報
■クイックレファレンスガイド
■Quick Reference Guide
■リモートアクセスの方法
大英図書館(British Library)のドキュメントデリバリーサービスで、無料提供されている雑誌記事・論文検索システム。4,200万件超の論文データを収録しています。対象は全分野。
約13,000タイトル以上の学術出版物から、500万件以上の文献情報を検索できます。対象は全分野。
※1988年より目次情報をWeb上に公開していたUncoverと、電子ジャーナルサイトであったingentaが合併し、書誌情報、論文のフルテキストを提供するシステム。
※目次情報の検索は無料ですが、全文データの利用および文献取り寄せサービスは契約外で利用者負担となりますのでご注意ください。
分野や発行元を問わず、学術出版社、専門学会、プレプリント管理機関、大学、およびその他の学術団体の学術専門誌、論文、書籍、要約、記事を検索できます。
※ 「Scholar設定>図書館リンク」で"Kagoshima University Library"を設定すると、検索結果で、鹿児島大学が契約している全文へのリンク「Full-text@KagoshimaUniv.」が表示されます。(参考:図書館リンク(Library Links)説明)
学内ネットワークからアクセス
19th C & 20th C House of Commons Parliamentary Papers (HCPP).
19世紀(1801-1900年)から20世紀(1901-2004年)にかけての英国下院の議会文書画像を収録しています。大英帝国時代から現代に至る英国の社会、政治、経済、外交政策を研究する上で重要な一次資料です。
学内ネットワークからアクセス
18C House of Commons Parliamentary Papers (18C HCPP).
1688年の名誉革命から1834年のウェストミンスター寺院の焼失までの期間までの議事録や上・下院議院の議会日誌(Journals)など、英国議会の歴史と記録を詳細に知るには欠かせない資料が豊富に収録されています。
日本文学研究論文の総合目録データベース(明治・大正・昭和・平成・令和)です。国文学研究資料館で所蔵している、日本国内で発表された雑誌紀要単行本(論文集)等に収められた、日本文学・日本語学・日本語教育の研究論文に関する情報を掲載しています。
※2023年にデータベースの再編により、国文学関係論文を収録する「国文学論文目録データベース」と、アーカイブズ学に関する国内研究文献を収録する「アーカイブズ学文献データベース」が集約され、「国文学論文・アーカイブズ学文献データベース」として提供されるようになりました。これまで通り国文学に絞った検索も行えます。
国内外の東洋学関連の文献データベースです。『東洋学文献類目』のデータを収録しています。
埋蔵文化財の発掘調査報告書を全文電子化して、インターネット上で検索・閲覧できるようにした“報告書のインデックス”です。「総覧」は、全国遺跡資料リポジトリ・プロジェクトによって構築された遺跡資料リポジトリ・システムとコンテンツを国立文化財機構 奈良文化財研究所が引き継ぎ、運用しているものです。
※鹿児島大学発行の報告書も一部公開されています:鹿児島大学-報告書一覧
学内ネットワークからアクセス
明治8年の大審院の判例から今日までに公表された判例を網羅的に収録したフルテキスト型 (判例全文情報)法律情報データベースです。
【参考】
■操作説明(先にデータベースへログインしてから閲覧ください)
■クイックガイド
■「LEX/DBインターネット」簡単マニュアル(TKC作成)(学内限定アクセス)
学内ネットワークからアクセス
注目の判例、重要な判例の解説を提供。法学セミナー増刊速報判例解説『新・判例解説Watch』(株式会社日本評論社発行)掲載の判例解説、および法学セミナー増刊速報判例解説『新・判例解説Watch』に掲載される前の判例解説「新・判例解説Watch Web版」(株式会社TKC提供)を、書誌情報(テキスト)と本文(PDF)の形式で収録しています。
※2012年4月より、メインタイトルが『速報判例解説』から『新・判例解説Watch』へ変更されています。
学内ネットワークからアクセス
法務省責任編集の法令集「現行日本法規」に基づいた法令データベース。憲法・条約・法律・政令・太政官布告・太政官達・皇室令・勅令・閣令・府省令・告示・規則等について、約17,000件超の法令を収録(一部未施行を含む)。また、平成14年以降の法令履歴検索に加え、一部の法令については制定時からの履歴を収録しています。
※推奨動作環境をご確認ください。
【参考】「Super法令Web」簡単マニュアル(TKC作成)(学内限定アクセス)
学内ネットワークからアクセス
「最高裁判所民事判例集」、「最高裁判所刑事判例集」等の公的判例集全24誌をデータベース化。判例の原典をPDFで閲覧いただけます。
*学認でのアクセス可
※2024年2月よりIP認証での利用が終了となり、学認経由でのシングルサインオン認証のみの利用となりました。学認での利用登録をお願いいたします。
Westlaw Nextは、アメリカ法を中心とする法情報データベースです。一次的法情報、判例法、判例コンテンツ、その他の一次的法情報、訴訟関連資料等の情報源にアクセスすることができます。
【参考】利用ガイド(ver.1.2)(学内限定アクセス)
学内ネットワークからアクセス
Westlaw Japanは、リーガルリサーチにおいて必要となる多岐にわたる法律情報、資料群(法令、判例、審決等、書籍・雑誌、文献情報、ニュース記事)を過去から最新情報まで収録し、多彩な検索・表示機能とともに提供される日本法の総合オンラインサービスです。
【参考】利用ガイド
裁判所の裁判例情報を検索できます。判例検索は、裁判所ウェブサイトTOPページメニュー>裁判例情報 からご利用ください。
各府省が確認した法令データが提供されています。現在、提供されている法令は、憲法・法律・政令・勅令・府令・省令・規則です。
【参考】ヘルプ
明治19年2月公文式施行以降の省令以上の法令について、制定・改廃経過等の情報を検索できるデータベースです。
第1回国会(1947年5月開会)以降の全ての本会議、委員会等の会議録を検索・閲覧できます。
帝国議会全会期(明治23年11月~昭和22年3月)の本会議・委員会の速記録を、デジタル画像で利用できます。昭和20年9月以降の速記録については、発言内容からの検索やテキストによる閲読もできます。
各地方公共団体の例規集から収集した例規が収録されています。
※ID,PWが必要な正規版と、どなたでも利用可能なlight版の2種が提供されています。light版では、正規版が装備する法制執務支援機能(例規の類似度による比較表の作成や高度な条件検索など)を除き、基本的な例規検索機能のみを利用できます。
日本中の自治体の例規(条例・規則等)を網羅的に横断検索できます。過去の例規についても検索できます。
日本の政府統計に関する情報のワンストップサービスを実現することを目指した政府統計ポータルサイト。
Educational Resources Information Centerによる教育関連文献情報データベース。教育関係の文献を約120万件以上収録しています。
教育研究所・教育センター刊行論文(一部本文あり)や、初等中等教育諸学校における実践的教育研究主題、教育学関係博士・修士学位論文題目、学習指導要領等を検索できます。
※各データベースの詳細はサイト内のデータベース解説で確認できます。
社会老年学に関する日本語文献データベースです。
労働社会問題に関する論文の執筆者名・掲載雑誌名等の情報を収録しているデータベースです。
「日本民俗学文献目録データベース」など、日本の歴史・文化の研究に資するさまざまなデータベースが提供されています。
※一部のデータベースは事前に登録申請が必要です。
人間文化研究機構および連携機関が発信する多様な研究資源を共有・利活用するためのポータルサイト。
※人間文化研究機構は、国立歴史民俗博物館、国文学研究資料館、国立国語研究所、国際日本文化研究センター、総合地球環境学研究所、国立民族学博物館の6機関より構成。
慶応4年11月から明治44年5月までの官員録・職員録の「文官」、「地方官」、「(明治18年までの)武官」、これに加えて「帝国大学卒業者」「文官高等試験及第者」「判事検事登用試験及第者」を含む38,200人余りの情報を収録している「國岡DB」のうち、Web版では、官員録・職員録の「文官」、「地方官」、「(明治18年までの)武官」のデータを底データとした検索結果を得ることができます。収録されている人物それぞれが、どのような職務経歴をたどったか、また、特定の官職に就いていた個人の氏名情報を得ることができます。
利用登録すると、Web版には含まれていないその他の部分を含むExcel版の「國岡DB」が提供されます。
【参考】ご利用について
国内外の主要な科学技術・医学・薬学文献約5,410万件を検索できます。
平成17年度から実施されている電子アーカイブ事業において電子化された学術雑誌が公開されています。国内の学協会の電子ジャーナルが多数収録されています。
*journal@rchiveはJ-STAGEに統合されました。
Chemical Abstracts Service(CAS)提供の化学物質検索サイト。50万件近い化学物質について、化学名、CAS Registry Numbers®、構造、基本的な化合物特性等の情報を入手できます。
科学技術振興機構(JST)が作成する有機化合物辞書データベース。名称検索、構造検索が可能です。日本語名、英語名、法規制番号、CAS登録番号、構造情報などを収録。
※2016年3月にJ-GLOBALと統合しました。
NASAが管理運営している宇宙物理学関係文献情報検索システム。論文の引用関係を辿ることも出来ます。
国内外の主要な科学技術・医学・薬学文献約5,410万件を検索できます。
農学関係の文献を検索できます。
農林水産関係の情報検索システムです。
林業・林産関係の論文データベースです。
農学関係の文献を検索できます。
世界最大級の医学・生物系文献情報データベースです。世界約70カ国4,600誌以上を収録。農学・水産学関係の文献検索にも有用です。
鹿大専用入口から利用すると、検索結果画面に鹿大図書館HPへリンクする「Full Text Navigation」アイコンが表示されます。検索結果画面の「Full Text Navigation」のアイコンをクリックすると、鹿児島大学の電子ジャーナル・電子ブックポータル画面を経由して、本学でその文献をどのように入手できるかを一元的に案内します。文献がWeb上で入手できる場合(本学で契約・購読している電子ジャーナル・電子ブックに収録されている場合)は、本文入手サイトへ誘導します。文献がWeb上で入手できない場合は、本学での印刷体の所蔵を確認するよう誘導します。文献が本学ではWeb上でも印刷体でも入手できない場合は、その文献を学外から取り寄せる申込画面へ誘導します(文献情報をILL依頼画面に自動的に挿入)。鹿大専用入口は学内外から利用できます(契約・購読している電子ジャーナル・電子ブック本文へのアクセスは、学内ネットワークからのみ可能です)。通常のPubMedよりも本文アクセスの利便性が向上しますので、鹿大専用入口からぜひご利用ください。
※2020年春にPubMedがリニューアルされ、旧バージョンからURLが変更されました。
【参考】クイックガイド、User Guide
学内ネットワークからアクセス
医学系の文献を探す際の基本となるデータベースです。国内で発行されている医学・薬学・歯学および看護学・獣医学などの関連領域の約2,400誌の定期刊行物から年間約30万件以上の文献を採択しています。
【参考】医中誌検索ガイド・チュートリアル
学内ネットワークからアクセス *学認でのアクセス可
日本国内の学会・出版社発行の雑誌に掲載された医学、歯学、薬学、看護学、医療技術、栄養学、衛生・保健などのあらゆる医学関連分野の「医学文献」から検索し、必要な文献はその場で全文閲覧・ダウンロードできるデータベースです。
電子書籍コレクション「メディカルオンラインイーブックス」も利用可能です。本学では、年間購読制プランにより3,710冊(2019年4月現在)の電子書籍を閲覧可能であるのに加え、買い切り制で提供されている電子書籍の購入も行い、多数の電子書籍を利用に供しています。
*学認システムの利用方法
学認認証の方はこちらへ>>所属機関を選択>>鹿児島大学ID・パスワードを入力
※医中誌Webの検索結果にメデイカルオンラインのアイコンが表示された文献はアイコンをクリックすると全文を入手することができます。
※全文閲覧・ダウンロードできない一定期間が設定されている雑誌の論文は「全文FAX送信」アイコンが表示されるので、クリック・必要事項を入力してのFAX受信での利用となります。FAXはメモリ不足エラー回避のためFAX専用機が推奨されています。
【参考】
■収載雑誌と配信期間(年数)
■利用案内(旧名:利用者向けマニュアル)
■メディカルオンライン【文献】利用マニュアル動画
■メディカルオンライン【イーブックス】利用マニュアル動画
■メディカルオンライン【MYページ】利用マニュアル動画
学内ネットワークからアクセス(同時アクセス数3:利用後は必ずログアウトしてください)
日本看護協会図書館が編集する国内発行の看護文献データベースです。 1987年以降の約812タイトルの文献情報が、件名(キーワード)や標題・著者名などから検索可能になっており、検索結果から医中誌Webなどへもリンクされています。
「日本看護学会論文集(電子版)/第42回(2012)から開始」はこちらからご利用ください。
世界最大級の医学・生物系文献情報データベースです。世界約70カ国4,600誌以上を収録。
鹿大専用入口から利用すると、検索結果画面に鹿大図書館HPへリンクする「Full Text Navigation」アイコンが表示されます。検索結果画面の「Full Text Navigation」のアイコンをクリックすると、鹿児島大学の電子ジャーナル・電子ブックポータル画面を経由して、本学でその文献をどのように入手できるかを一元的に案内します。文献がWeb上で入手できる場合(本学で契約・購読している電子ジャーナル・電子ブックに収録されている場合)は、本文入手サイトへ誘導します。文献がWeb上で入手できない場合は、本学での印刷体の所蔵を確認するよう誘導します。文献が本学ではWeb上でも印刷体でも入手できない場合は、その文献を学外から取り寄せる申込画面へ誘導します(文献情報をILL依頼画面に自動的に挿入)。鹿大専用入口は学内外から利用できます(契約・購読している電子ジャーナル・電子ブック本文へのアクセスは、学内ネットワークからのみ可能です)。通常のPubMedよりも本文アクセスの利便性が向上しますので、鹿大専用入口からぜひご利用ください。
※2020年春にPubMedがリニューアルされ、旧バージョンからURLが変更されました。
【参考】クイックガイド、User Guide
米国国立衛生研究所(National Institute of Health:NIH)の提供するデータベースで、生物医学分野の利用者を対象に化合物、物質、生物定量法、構造式などを検索できます。
主に日本の学会などの機関で作成、翻訳され公表された診療ガイドラインの情報について調べることができます。
学内ネットワークからアクセス
3,000疾患/700症状の所見/全処方薬の情報を掲載している診療マニュアルです。2,000名の著名医師が監修や編集更新に携わり定期的に更新されます。株式会社プレシジョン提供。
構成内容:
・今日の疾患辞典…約3,000疾患の診断・治療方法を掲載
・今日の問診票/診断辞典…約700の症状・所見の診断へのアプローチを掲載
・薬剤情報…日本国内で使用が認可されている薬剤情報を収録
・診療チェックリスト…『今日の疾患辞典』および『今日の問診票/診断辞典』に記載された臨床現場の確認情報を抜粋した臨床支援ツール
※詳細: https://www.premedi.co.jp/cds/
国内の大学および独立行政法人大学評価・学位授与機構が授与した博士論文の情報を検索できるサービスです。国内の大学等学術機関のリポジトリにて公開されている博士論文、国立国会図書館が所蔵する博士論文について一元的に検索することができます。
国立国会図書館の蔵書と、同館で利用可能なデジタルコンテンツをあわせて検索することができます。
国立国会図書館が提供する博士論文のみを検索対象にしたい場合は、絞り込み条件指定で、検索範囲「国立国会図書館」、資料種別「博士論文」を選択して検索してください。
※「国立国会図書館オンライン [https://ndlonline.ndl.go.jp/]」及び「国立国会図書館サーチ [http://iss.ndl.go.jp/]」が統合・リニューアルされ、2024年1月5日より新たなウェブサービス「国立国会図書館サーチ」として提供されています(詳細はこちらを参照)。
学位論文のUMI番号、著者、タイトルの検索ができます。ただし、論文の発注は別途有料です。
鹿児島大学では約5,500タイトルの電子ジャーナルを購読契約し、利用できるようになっています。図書館では、これらの有料タイトルと無料提供されている電子ジャーナルをあわせてタイトルを一覧できるリンク集としてまとめています。
※購読契約している電子ジャーナルタイトルは、文献データベース(Scopus等)から本文リンクや「鹿大Full Text Navigation」を介して論文本文へアクセスすることもできます。
※購読契約している電子ジャーナルの本文は、学内ネットワークに接続された端末からのみ利用可能です。
学内ネットワークからアクセス
インパクトファクターは、自然科学176分野8,500誌以上、社会科学56分野3,000誌以上の"Web of Science Core Collection"収録誌を対象にした評価指標の一つです。Incites Journal Citation Reportsでは、これらの自然科学と社会科学の世界を代表する学術雑誌について、被引用データから、雑誌別および対象領域別に、学術研究の影響力や利用度、重要度を調べることができます。
※2023年リリース分より、人文系を含む全分野にインパクトファクターが付与されます(従来のScience Citation Index Expanded(SCIE)、Social Science Citation Index(SSCI)の収録ジャーナルだけでなく、Arts and Humanities Citation Index(AHCI)と学際的な Emerging Sources Citation Index(ESCI)の収録ジャーナルにも付与されます)。参考: https://clarivate.com/ja/news/clarivate-announces-changes-to-the-2023-journal-citation-reports/
【参考】概要、Training Resources、クイックレファレンスガイド
※2019年3月にURLが変更となりました。旧URL(jcr.incites.thomsonreuters.com)から新URLへの転送は、2019年夏に終了が予定されていますので、旧URLをブックマークされている方は変更をお願いいたします。
学内ネットワークからアクセス
Web of Scienceのデータをベースに作成した、研究業績に関する統計情報と動向データを集積した資料です。研究分野ごとの高被引用文献など、影響力がある個人、組織・機関、論文、刊行物、最新の研究領域を調べることができます。
【参考】概要、Learn the Basics、クイックレファレンスガイド
※2019年3月にURLが変更となりました。旧URL(esi.incites.thomsonreuters.com)から新URLへの転送は、2019年夏に終了が予定されていますので、旧URLをブックマークされている方は変更をお願いいたします。
鹿児島大学構成員のみ利用可能(2018.4-)
エルゼビア社提供。世界の約8,500の研究機関と約220の国・地域の研究パフォーマンスに関する客観的データを簡単に取得できるツールです。
SciValを利用するには、ユーザー登録とログインが必要です。ユーザー名とパスワードは、ScienceDirect、Scopus、Mendeleyなどのエルゼビア製品と共通ですので、これらでユーザー登録済の場合はそのユーザー情報でログインできます。
【参考】Sicival:ユーザ向け情報(スタートガイド、マニュアル等) *閲覧するにはSciValへのログインが必要な場合があります