学生用図書の選書
附属図書館では、学生用図書を部局グループ毎に図書館職員が主体となり、教員のアドバイスを受けつつ連携して選定していきます。
毎月選書リスト累積版(エクセルファイル・学内限定アクセス)を公開しますので、教員の方々は選書リストを確認し、ご意見等を下記メールアドレスまでお寄せください。
お寄せいただいたご意見等を参考に、予算額、蔵書構成の分野バランス等を考慮して各部局グループの図書館選書担当職員が最終的に選定します。
中央館選書リスト蓄積版(エクセルファイル・学内限定アクセス) 選書リストはこちらからダウンロードしてご利用ください。
メールアドレス
中央図書館が担当する各部局グループへのご意見はこちらへ。
sensho@ ※ @ の後に lib.kagoshima-u.ac.jp を付けてください。
なお、件名の最初には、必ず部局グループ名を記載してください。
例 件名: 【法文G】
医歯G(桜ヶ丘分館)はこちらへ libsser@ ※ @ の後に kuas.kagoshima-u.ac.jp
水産G(水産学部分館)はこちらへ libsui@ ※ @ の後に kuas.kagoshima-u.ac.jp
部局グループ及び対象部局等
部局グループ | 対 象 部 局 等 |
法文G | 法文学部、人文社会科学研究科 |
教育G | 教育学部、教育学研究科、法文学部心理学コース、臨床心理学研究科、 高等教育研究開発センター、共通教育センター、グローバルセンター、 国際島嶼教育研究センター、産学・地域共創センター、総合研究博物館、 学術情報基盤センター、保健管理センター、稲盛アカデミー、埋蔵文化財調査センター、 男女共同参画推進センター、障害学生支援センター |
理学G | 理学部、理工学研究科(理) |
工学G | 工学部、理工学研究科(工) |
農獣G | 農学部、共同獣医学部、農学研究科、連合農学研究科(農)、共同獣医学研究科 |
医歯G | 医学部、歯学部、医歯学総合研究科、保健学研究科 |
水産G | 水産学部、水産学研究科、連合農学研究科(水) |
学生用図書の選書基準
選書基準は、学生用として図書館に整備すべき資料で、以下の1~7のいずれかに該当するもの。
- 授業に使用する資料
- 教養を涵養する資料
- 学修のための各学問分野に関する資料
- 留学生用資料
- 進路(就職・資格・進学等)支援資料
- 語学学習・留学に関する資料
- 学修支援資料
- 原則として各館に未所蔵の資料とし、特に必要と認める場合は複本も可とします。