72 絵画・書・書道 |
誰も語らなかったフェルメールと日本 |
勉誠出版 |
9784585270522 |
007 情報学・情報科学 |
課題解決のための情報リテラシー |
共立出版 |
9784320124455 |
06 団体・博物館 |
調査研究から展示へ 【動画】(博物館を支える学芸員の仕事 第2巻) |
丸善出版 |
|
81 日本語 |
談話表現ハンドブック ―日本語教育の現場で使える― |
くろしお出版 |
9784874243350 |
81 日本語 |
談話言語学 ―日本語のディスコースを創造する構成・レトリック・ストラテジーの研究― |
くろしお出版 |
9784874243114 |
80 言語 |
論争と「詭弁」 ―レトリックのための弁明―(丸善ライブラリー 297) |
丸善出版 |
9784621052976 |
81 日本語 |
論文の書き方マニュアル ―ステップ式リサーチ戦略のすすめ―新版(有斐閣アルマ Advanced) |
有斐閣 |
9784641220362 |
81 日本語 |
論文ゼミナール |
東京大学出版会 |
9784130032087 |
41 数学 |
論理・確率とマルコフ連鎖 (初歩からの数学 3) |
丸善出版 |
9784621089842 |
007 情報学・情報科学 |
論理回路 (コンピュータサイエンス教科書シリーズ 5) |
コロナ社 |
9784339027051 |
54 電気工学 |
論理回路入門 第4版 |
森北出版 |
9784627823648 |
81 日本語 |
論理的思考 ―論説文の読み書きにおいて―新版 |
メヂカルフレンド社 |
9784839215392 |
42 物理学 |
講義がわかる力学 ―やさしく・ていねいに・体系的に― |
裳華房 |
9784785322625 |
31 政治 |
講義現代日本の行政 |
東京大学出版会 |
9784130322041 |
37 教育 |
豊かな心を育むへき地・小規模校教育 ―少子化時代の学校の可能性― |
学事出版 |
9784761925505 |
36 社会 |
貧困パンデミック : 寝ている『公助』を叩き起こす |
明石書店 |
9784750352398 |
33 経済 |
貨幣と信用~純粋資本主義批判~ |
東京大学出版会 |
9784130401722 |
007 情報学・情報科学 |
責任あるAI ―「AI倫理」戦略ハンドブック― |
東洋経済新報社 |
9784492762561 |
34 財政 |
費用便益分析の基礎 |
東京大学出版会 |
9784130401739 |
67 商業 |
貿易入門 ―世界と日本が見えてくる―(シリーズ大学生の学びをつくる) |
大月書店 |
9784272150427 |