附属図書館では、学生の皆様から図書館への要望等の意見を集約することを目的として、学生モニター制度を活用しています。毎年数名募集しますので、学生の皆様のご応募をお待ちしています。 また中央図書館では、平成27年度より、図書館学生モニター制度に代わって図書館サポーター制度の活用を始めました。イベントの実施・参加や広報協力、利用者を支援するボランティアを募集します。
募集対象者
本学の学部学生または大学院生
活動内容例
■図書館学生モニター
- 懇談会への参加(中央図書館、桜ヶ丘分館、水産学部分館)
- 選書ツアーへの参加(書店へ出向き図書を選書)
- 利用者アンケートの実施、図書館イベント等への協力
- その他
■図書館サポーター
- 図書館主催イベントへの参加(選書ツアー(書店へ出向き図書を選書)、学生選書、懇談会、オープンキャンパスetc..)
- 広報協力
- サポートデスクでの学生への図書館利用サポート
- 自主企画イベント(図書のテーマ展示、ビブリオバトルetc..)
- まなぶた通信の発行
詳しくは、募集時の要項をご確認ください。
平成29年度図書館サポーター募集(中央図書館)
本件問合せ先
情報推進部 学術共創課
TEL: 099-285-7430
E-Mail: libserka@ ※@の後に「kuas.kagoshima-u.ac.jp」を付けてください。
情報推進部 学術共創課 サービス企画係(中央図書館閲覧担当)
TEL: 099-285-7436
E-Mail: riyo@ ※@の後に「lib.kagoshima-u.ac.jp」を付けてください。