- 全館
学位申請者のみなさま、あなたの学位論文を鹿児島大学リポジトリで公開しましょう!
鹿児島大学リポジトリ( http://ir.kagoshima-u.ac.jp )は、本学研究者による知的生産物を保存し、
インターネットを通して学内外に無償で公開しています。
研究成果の可視性が高まり、より多くの人に届けることができます。
また、お預かりした成果物は、大切に永久保存していきます。
学位(博士)申請する方は全員、登録を許諾するかどうかのご意向を
に記入し、各研究科事務室へご提出ください。
登録を許諾される方は、論文ファイルを添えてご提出ください。
学位(修士)申請する方でリポジトリでの公開を希望する方は、
に記入し、論文ファイルを添えて附属図書館へご提出ください。
※修士論文については、指導教員の許諾(サイン)が必要です。
■参考1■
鹿児島大学リポジトリでは従来より、登録許諾を頂いた学位論文について登録・公開してきましたが、
2013年4月に学位規則(文部科学省令)が改正される予定です。
2013年4月以降に博士の学位を授与された方は、博士論文をインターネットにより公表することとなります。
(従来は、印刷公表することとされていました)
公表の場として、今後一層、鹿児島大学リポジトリをご活用ください。
※学位規則の改正について:
・文部科学省 中央教育審議会 大学分科会(第112回) 資料
■参考2■
ご存知ですか?大学院生すべてが、自分の成果物を鹿児島大学リポジトリで公開できます。
前期課程・後期課程を問わず、在籍している(していた)学生の皆さんすべてが、
鹿児島大学リポジトリで自分の研究成果物を公開できます。
学位論文のほかにも、雑誌投稿論文、学会でのポスター発表等、様々な成果物の登録を歓迎しています。
お気軽にお問い合わせください。
■参考3■
・鹿児島大学リポジトリについての案内サイト:http://reo.lib.kagoshima-u.ac.jp/wiki/
・鹿児島大学リポジトリに関する要項:http://reo.lib.kagoshima-u.ac.jp/wiki/index.php?%CD%D7%B9%E0
- 【問い合わせ先】
-
鹿児島大学情報推進部(附属図書館) 学術共創課学術基盤整備係(資料受入担当)
Tel: 099-285-7420
Fax: 099-285-7413
Mail: ukeire[*]lib.kagoshima-u.ac.jp ←[*]を@へ変えてください。