- 全館
重要
<学内利用者へのお知らせ>
4月1日より、附属図書館全館では、学内者に限定して、平日のみ8時30分から17時までの時間帯で開館することとなりました。
学外者の方につきましては、引き続きご利用いただけません。
また、学生については、授業・オリエンテーションが開始されるまでの期間、自宅等で待機の上、感染症の
予防に努めるよう要請されていることから4月3日より図書館の利用を停止いたします。
なお、今後の状況により、変更する場合があります。最新の情報は図書館ホームページにて公表いたします。
利用者の皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解・ご協力方よろしくお願いいたします。
来館される時は手指の消毒や咳エチケット等のご協力をお願いします。
発熱(37.5度以上)、咳(せき)、くしゃみ、倦怠感(だるさ)がひどい等、発熱・風邪症状等がある方は来館をお控えください。
〇貸出中の図書について
学生については、現在貸出中の資料の返却期限を延長するなど柔軟に対応致します。
(他大学や研究室から借用した資料、新着雑誌を除く)
〇制限される事項(全館)
食事禁止 倒れてもこぼれない飲み物は持ち込み可
隣の人と距離を取って座る
会話はせず個人学習の利用とする
〇施設利用の制限
グループ学習室等の一部施設の利用を一時停止します。
【利用を停止する施設】
中央図書館:グループ学習室・研究個室・1Fパソコン端末室・4F情報リテラシー支援室・図書館展示セミナー室、アメニティルーム、ラーニングコモンズ
水産学部分館:グループ学習室・セミナールーム
※ご不明な点は、下記へお問い合わせください。
- 【問い合わせ先】
-
中央図書館 サービス企画係(閲覧担当)
Tel: 099-285-7435
Mail: *@lib.kagoshima-u.ac.jp *をriyoに変えてください。