• 全館

多読とは、大量の言語に触れることで言語力を養う学習法のことです。
気軽に簡単なレベルから始め、言語にたくさん触れることで、楽しみながらどんどん語学力を向上させていくことができます。

多読本で英語力アップをめざすみなさんを応援するため、読書記録用ブックレットを用意しました。
多読本と一緒にご活用ください!

たくさん読んだ方には、すてきなプレゼントを差し上げます♪

 

■使い方■

1.ブックレットをもらう!

中央図書館2階アメニティルームの英語多読本のコーナーに設置しています。ご自由にお取りください。

他読本ポスター

 

2.多読本を借りて読む!

まずは簡単なレベルのものを1冊、手に取ってみましょう。
どんな本があるかは、ブックマCatalogでさがせます。 (参考)英語多読本リスト

 

3.ブックレットに読書記録を付ける!

読み終わった日付、本のタイトル、レベル、総語数(裏表紙に総語数(Word count)が記載されています)を記入しましょう。

 

多読本記録票 

 

4.次の本を借りて読む!

(以下、くりかえし)

 

■プレゼントについて■

ブックレットの裏表紙をチェックしてみてください。
読んだ本の総語数に応じて、すてきなプレゼントを差し上げます♪(多読本コーナーにプレゼント見本を展示しています)
太枠のポイント地点に到達したら、ブックレットを持って中央図書館カウンターへお越しください。

 

他読本レベル表

 

 

 

【問い合わせ先】
鹿児島大学附属図書館 学術共創課サービス企画係(中央図書館ILL等担当)
Tel: 099-285-7440
Mail: joho at lib.kagoshima-u.ac.jp

更新日

過去のニュース